断熱材は熱容量で選ぶ!!
query_builder
2024/07/31
ブログ
真夏、家の中に入る熱を極力少なくしないといけませんが、壁の熱の伝わり方として3つあります。
伝導・対流・輻射です。
熱伝導率が低い材料を選びがちですが、これは輻射の熱までは対応できません。
そのため、熱容量が大きい断熱材を選ぶことで全ての熱を防ぐことができます。
熱容量が大きい断熱材は、木質断熱材に多いです。外張り断熱材に木質断熱材を作って、充填にグラスウールを使うと、コスパいい断熱仕様に仕上げられます。